妄想か、大発見か… 亀ヶ岡土器には甲骨文字が刻まれていたepub版|【ConTenDo】 電子書籍サイト コンテン堂
1万年以上刻まれ続けた文様を、タダの装飾と見なしてよいのか?
ましてや亀ヶ岡土器には、甲骨文字そっくりの文様が見られるというのに…
賢治童話で知られる版画家・佐藤国男が、縄文土器・土偶の図柄を読み解く。果たしてそれは、妄想なのか、前人未踏の大正解なのか?
少年時代に各種の貴重な縄文土器を掘り当てたことから、土器に込められた縄文人の心を一生かけても究明したい、と願った筆者による私的縄文研究の集大成。
白川静、吉野裕子らの知見と版画家の感性でたどり着いた結論は、「縄目は蛇、蛇を祖霊とする縄文人の考え方は世界共通」というものだった。
そう確信するに至ったプロセスを、ふんだんな描き下ろしイラストと分かりやすい文章で紹介。
縄文文化の入門書としてもお薦めの一冊。
「縄目は蛇」と解釈すれば、縄文人の心が見える。目からウロコの縄文図説。
電子書籍サイト コンテン堂
0コメント